ふるさと納税で寄付金を納税すると、実質負担額2,000円で各市町村の返礼品が貰えます。
サラリーマンも節税可能な貴重な制度ですので積極的に活用しましょう。
ふるさと納税とは
参考(総務省ホームページ)
税金(所得税、住民税)を払っている方々が利用可能な制度。
自分の故郷に限定されるわけでは無く全国各地の市町村に寄付が可能です。
寄付金を納税すると自治体から返礼品が貰える。
寄付金は、来年度の税金(所得税、住民税)から控除される。
寄付した金額から2,000円を差し引いた寄付金が控除の対象となります。
(実質2,000円の自己負担で返礼品が貰える。)
申告が必要
所得控除には以下の2通りの方法があります。
確定申告
①e-Tax(電子申告)で申告する。
(詳細は、国税庁ホームページ参照)
②申告書を税務署へ郵送(又は持参)する。
(詳細は、国税庁ホームページ参照)
ワンストップ特例制度
総務省のホームページのワンストップ特例制度から引用しました。
ワンストップ特例制度とは、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄付金を控除できる制度です。
寄付先の自治体が5つまでならワンストップ特例制度が適用可能。
(5つ以上の団体に寄付をする際は、確定申告が必要)
限度額がある
年収や家族構成等により、限度額が決まります。
リンク先から限度額のシミュレーションが可能です。
給与収入 (万円) |
独身又は共働き | 夫婦又は共働き +子1人 (高校生) |
共働き+子1人 (大学生) |
夫婦+子1人 (高校生) |
共働き+子2人 (大学生と高校生) |
夫婦+子2人 (大学生と高校生) |
300 | 28,000円 | 19,000円 | 15,000円 | 11,000円 | 7,000円 | – |
400 | 42,000円 | 33,000円 | 29,000円 | 25,000円 | 21,000円 | 12,000円 |
500 | 61,000円 | 49,000円 | 44,000円 | 40,000円 | 36,000円 | 28,000円 |
600 | 77,000円 | 69,000円 | 66,000円 | 60,000円 | 57,000円 | 43,000円 |
700 | 108,000円 | 86,000円 | 83,000円 | 78,000円 | 75,000円 | 66,000円 |
800 | 129,000円 | 120,000円 | 116,000円 | 110,000円 | 107,000円 | 85,000円 |
900 | 151,000円 | 141,000円 | 138,000円 | 132,000円 | 128,000円 | 119,000円 |
1000 | 176,000円 | 166,000円 | 163,000円 | 157,000円 | 153,000円 | 144,000円 |
納税サイト
楽天ふるさと納税
楽天ヘビーユーザーの方々は、楽天のふるさと納税サイトから申込をした方がお得です。
楽天ふるさと納税
なおふるさと納税の返礼品に関してもポイント付与の対象です。
そのため、楽天スーパーセール時に購入するとポイントが貯まりやすいです。
ふるさとチョイス
日本最大のふるさと納税サイトです。
楽天のふるさと納税サイトに無い物はふるさとチョイスで探す様にしています。
返礼品の紹介
私が実際に納税した自治体の返礼品の紹介をします。
日常品(ティッシュペーパー、トイレットペーパー)、シャインマスカット、牛肉、うなぎ等々
ティッシュペーパー
【ふるさと納税】開運おやまくま200Wボックスティッシュ【1116597】 価格:13,000円 |
トイレットペーパー
【ふるさと納税】エリエール消臭+トイレットティシュー12R(ダブル25m)×6パック(計72ロール)しっかり香る フレッシュクリアの香り 【雑貨・日用品】 価格:14,000円 |
【ふるさと納税】H-61 ひつじのショーン 12ロールダブル×8パック【トイレットペーパー】 価格:10,000円 |